表示の切り替え
39 件中 6 〜 10 件目を表示しています。
雨天のため園内でお別れ遠足になりました。2025-03-05
お別れ遠足は、あいにくの雨で園内での活動となりました。お遊戯室で、縦割りのチームに分かれてじゃんけん大会や、フラフープ渡しゲームを行いました。フラフープ渡しゲームゲームでは、お友達と繋いだ手を離さないように体を動かしながら、フラフープを回していきました。雨になって残念でしたが、お友達とお弁当を食べて、楽しい思い出を作る事が出来ました。
次の学年に向けて頑張っています。2025-03-05
いよいよ次の学年まで残り1か月を切りました。子どもたちは次の学年に向けて、年長さんは小学校見学、年中さんはカラーガード、年少・年少々さんは製作等活動を頑張って取り組んでいます。難しいことや苦手なことにも挑戦しています。それぞれの学年が今後どんなふうに成長していくのか楽しみです。
雪遊びをしました。2025-02-13
2月7日(金)寒い日が続き、雪が積もった日に子どもたちと園庭で雪遊びをしました。小さめですが、雪ウサギを作ったり、雪玉を一生懸命固めて雪合戦をしたりと雪を満喫している様子がみられました。少しの時間でしたが子どもたちは雪と触れ合って楽しむことができました。
2月3日(月) 節分集会がありました。2025-02-04
節分集会では、子どもたちが製作した鬼のお面を学年ごとに紹介をしました。それぞれ個性が出ていて、優しい顔や怖い顔、泣き顔等様々な鬼がいました。豆まきでは、年長さくら組さんが怒りんぼ鬼・泣き虫鬼・グジグジ鬼になりきり、他の学年の子でやっつけることができました。子どもたちの心にいる、鬼さんを追い払うことができ、今年も元気いっぱいで過ごせそうです。
人形劇を鑑賞しました。2025-01-30
1月29日(木)に劇団コスモスさんにお越しいただき、「ヘンゼルとグレーテル」の人形劇を鑑賞しました。いつもと異なる部屋の雰囲気にワクワク・ドキドキしている様子の子ども達。人形劇が始まるとやり取りを楽しんだり、登場人物と同じ気持ちになりながら物語に入り込んで聞き入る姿が見られました☆