表示の切り替え
27 件中 16 〜 20 件目を表示しています。
目の充血・かゆみは要注意!2025-05-19
子どもの目が充血している、目やにが出る、かゆがる・・・そんな時は、結膜炎かもしれません。主な原因は「ウイルス」「細菌」「アレルギー」の3つです。
・ウイルス性…目が開かないほどの目やに
・細菌性…黄っぽい目やにと充血
・アレルギー性…とても強いかゆみと充血
〜原因によって治療薬が違います。重症化することもあるので、自己判断せずに病院へ行きましょう。〜
お部屋とお外でたくさん遊びました。2025-05-15
5月15日(木)のつぼみくらぶは、フリーデイ。お部屋の遊具や園庭でたくさん遊びました。初めて見るおもちゃとお友だちに興味津々。今日は、気持ちいい風も吹いて過ごしやすくゆったりと過ごしました。
来週は、季節の製作をします。きれいな花々の近くには、鳥や虫がたくさん遊びに来ていますね。そんな〇〇のかわいい冠をつくりますよ!さてどんな冠かな?お楽しみに♡みんなで作って遊ぼうね!待ってまーす(^▽^)/
親子リトミックを楽しみました!2025-05-08
令和7年度のつぼみくらぶが始まりました。今日5月8日はリトリトさんの「リトミック」でした。はじめはこわばっていたお顔もピアノの音でだんだんほぐれ、ボールやカラフルな布を笑顔で追いかけたり目が釘付けになったり♡ あっという間に終わりの時間・・。楽しかったね!
来週5月15日(木)は、フリーデイ。たっくさんのおもちゃや遊具を用意して待ってまーす!
令和7年度の親子教室「つぼみくらぶ」が始まります!2025-04-25
今年度は、季節の製作等の他、親子リトミックや親子体育等も加わって盛沢山の活動を予定しています。詳しくは、下の年間行事予定を見てくださいね。予約も下の「申し込みフォーム」より受け付けています。Instagramや公式ラインも始めました(^▽^)/ お知らせや予定を配信します♡ 参加は無料です!!「どこか遊びに連れていきたいな」と思ったら気軽に遊びにきてね!諫早市内・外どなたでもオッケーですよ!駐車場あります。待ってまーす(*^▽^*)
朝ごはんは なぜ大事?2025-04-09
「朝ごはんが大切」とよく言われますが、なぜだか知っていますか?実は脳や体によいことがいっぱいあるのです。
〇脳が元気になる!・・・朝ごはんは、睡眠中も働いてエネルギーが少なくなった脳に、エネルギーを与え、元気にします。
〇うんちが出やすくなる!・・・腸が刺激されて活発に動き出し、排便を促します。
〇活力が出る!・・・体温が上がり、血液が体中によく巡って、活動的になります。


